一度会見をしたからか、その後はたまに公の場に姿を表している木下富美子都議。
ですが、緑色の目深な帽子とオレンジの大きいマスクをしており、表情は伺えません。
ホテルにも滞在しているということで税金生活も続いているのでしょう。
今回は、木下富美子都議の服装やマスク、生活費について注目してみました。
会見後の木下富美子都議の服装やマスク
【速報】木下都議、明日の都議会を体調不良で欠席の意向を伝える#木下都議 pic.twitter.com/tvaakHDTcY
— みずにゃん応援支部えいすけ (@dendensuke0823) November 17, 2021
一度会見をしたからか、雲隠れしていた時より公の場で姿を見ることが多くなった木下富美子都議ですが、マスクなどのアイテムで表情が伺えないほど顔を隠しています。
- 緑色の大きな帽子
- 耳に届きそうなくらい顔が隠れるオレンジのマスク
- ナイキの黒いスニーカー
会見では白いマスクをしていましたが、外では目立つオレンジのマスクをしています。
オレンジのマスクに紐が黒ということでSNSの一部では、ある女性専用フィットネスのマスクに見えるとの声も上がっていました。
実際に木下富美子都議が女性専用フィットネスに通っているかは不明ですが、雲隠れ生活後からは公の場に姿を表せなかったとすると、現在はどこにも通っていないと思われます。
木下富美子都議の生活費
神田のホテルに滞在していると報道されていましたが、YouTuberの方が突撃していました。
木下富美子都議が滞在しているホテルは1泊3,000円とされ、1ヶ月で9万円かかる計算です。
ホテルでは自炊はできないと思われるので
- 食事を部屋に運んでもらっている
- 外食している
- 出前を頼んでいる
のどれかだと予想されます。
どれだとしても料金は高くつくので1食1,000円、1日に食費が3,000円かかるとすると、ホテル代と併せて1日6,000円。
6,000円×30日で、1ヶ月で18万円ほどかかっている計算になります。
普通の人なら働いていても厳しいですが、現在の木下富美子都議は働かなくてもお金が入ってきます。
木下富美子都議の収入についてはこちらをご参照ください▼
働かなくても月に何十万円も入ってくるので、雲隠れ生活と併せてもお金の心配はいらないはずです。
このお金は全て税金から出ているのでしっかりと説明責任を果たしてほしいですよね。
またもや体調不良で議会を欠席していましたが、病気の詳細については全く語っていません。
書類送検された木下富美子都議が、またまた18日に予定されている議会運営委員会を欠席する見通しであることが判明。都の議会局に17日「体調が再び悪化した」として欠席。一体、何の病気?普通ならクビだよ。
自分にとっての”不都合病”かよ?😤— ア̸ネ̸モ̸ネ̸ (@Bwb2Px) November 17, 2021
何ヶ月も議会に出られないほど体調が悪いのであれば、休職かクビになってもおかしくありません。
そんなことはお構いなく、木下富美子都議は「捜査中なので説明ができない」との発言を続けています。
小池百合子も木下富美子も出てこられないほど体調悪いのに何で辞めないんだよ pic.twitter.com/W64iGOsQCr
— AI (@AI52821476) November 14, 2021
このまま12月のボーナスの200万円をもらってしまうつもりでしょうか。
もしかしたらボーナスをもらった後にまた会見を開き、都議を続けていこうと考えているのかもしれません。
【まとめ】木下富美子都議のマスクはどこの?ホテルにはYouTuberが突撃
木下富美子都議は現在も説明責任を果たさないまま時間だけが過ぎていますが、ボーナスをもらうまでは責任を果たす気はないと思われます。
マスコミが来たら逃亡したり、ホテルに踵を返したりで「今後説明する」の一点張りです。
ホテルが判明しようがしまいが、木下富美子都議にとっては逃げ続けるだけでお金が入ってくるので痛くも痒くもないのかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント